サービス体制

サービスの概要
購入いただいた設備は、
弊社にとって納入が始まりです。
安全に運転し、適切な保守をし、故障が少なく、
長期にお使いいただく為のお手伝いこそが重要な仕事と思っています。
お客様の立場にたってのフォローを心掛けています。
製造中止部品と代替品の情報
機械製作に必要な電装品は技術革新が早く、かつ使用部品の変遷も激しい為に
機種によっては生産中止となり代替品の供給、また、代替できない場合も出てくる
可能性があります。
それらの情報を入手次第下記に連絡していきます。
弊社の納入実績としては、シーケンサ・ACサーボ関係の大半は安川電機製を
採用していますので、それらを中心に公開していきます。
ACサーボ

型式Σ-Ⅲ以前のものは生産中止⇒2025年3月まで修理対応できます。
修理以外の方法としては、型式Σ-Ⅴ又はΣ-Xへの置き換えとなります。
型式Σ-Vの生産終了予定は現状ありません。
置き換え時の注意点
モータ・アンプの大きさ、ケーブル仕様が変更されているケースがあります。
Σ-Ⅲ以前のものとΣ-V、Σ-7が混在してしまう場合
コントローラや使用しているカードの交換が必要となる場合があります。
コントローラ

型式MP-2300とそれに関するカードは、2024年現在修理できません。
MP-2300が故障したり、
ドライブ関係のSVB-01(JAPMC-M2310)が故障した場合
代替品MP-3000シリーズへ更新し、かつSVB-01も同時に更新して頂きます。
この場合MP-2300で使用していたソフトは、変更又は手直しが必要となります。
変更と手直しの度合いによってはソフトの更新をする場合もあります。
JUSP-N115は修理できません。
NCフィーダ、スィングシャー、波成形機等フルクローズド制御に使われています
本カード故障時にはコントローラと共にΣ-7も同時に更新願います。
上記以外のカードは流用可能です。
時期によって対応内容は異なる可能性がありますのでご了承願います。
設備設置、刃物研磨、定期保守等で弊社と一緒に作業して頂く協力会社
Y’s Works機械設計、製作、据え付け、試運転、刃物調整
美咲工業据え付け、調整、機械改造、刃物調整
宮児電機操作盤、制御盤製作、電磁石製造
有明鉄工所プレス全般の保守、プレス特定自主検査
Y’s Works
機械設計、製作、据え付け、試運転、刃物調整
美咲工業
据え付け、調整、機械改造、刃物調整
宮児電機
操作盤、制御盤製作、電磁石製造
有明鉄工所
プレス全般の保守、プレス特定自主検査